ケアカレナイト「保護犬猫と福祉のゆくえ」講演会🎤
- fun fun signal
- 2 日前
- 読了時間: 2分
2025.8.27
湘南ケアカレッジさんにて
講演会を開催させていただきました🎤

テーマは、
保護犬猫と福祉のゆくえ
私が競輪選手を引退してからスタートさせた
障害のある方のが利用する施設での仕事と、
犬猫の保護活動。
違う分野に見えて、
実は共通点があったと気がつきました💡
(個人の意見ですが...)
それは、、、
「どちらも自分ではどうしようもなかったことで苦しんでいる存在がいること」
障害のある方のなかには、
ご自身の状況は誰のせいでもないのに
"悔しい"とが"苦しい"
そう感じている方がいらっしゃって
犬猫の保護では、
生まれてきただけなのに
"人の都合で居場所がなくなって"保護されたり、その先には殺処分もあって
全く同じではないにしても
自分たちではどうしようもなかったことで
辛い思いをしている命があると知りました。
その状況を少しでも変えていくために、様々なものとコラボして新しい環境を作りたい!
これが私の目標です✊
今はまだ綺麗ごとと
言われてしまうかもしれないですが、
実現できるように頑張ります..!!!
初めての講義は未熟なところも多く、
反省点もたくさんありました。。
それでも優しく聞いてくださった参加者のみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました✨